アイエムエーピィ一級建築士事務所のホームページ作成の現在地 その参

っはい!というわけで、アイエムエーピィ一級建築士事務所のホームページ作ってるんですけど。なかなか進まないもんですよね。いっそのことプロに頼んじゃおうとしばしば思いますが、致しませぬ。プロに頼めば、すばらしいホームページができると思いますが、身分相応のモノで良いと思いますので。ジャッキーチェンの映画「酔拳2」で扇子に書いてあった「水能覆舟」。まさにこれですね。まぁ、そもそも私にはそんなちからはないですけど・・・。

プロに頼むにしても、どこにお願いしたらよいか?誰に頼んだらよいか?ってすごく悩みますし。ある意味ここの選択がすべてといっても過言ではないくらい、重要な判断ですよね~。

ホームページって、ほぼほぼセンスの話だと思うんですよ。優劣がでやすいというかわかりやすい。そして、発注する前はどういう仕上がりになるのか、全く想像できない。これって、リフォーム・リノベーションや新築に似てるんですよ~! という、前の記事でも使った古典的な話の展開。まぁ伝わればよいのです。

車などはどこで買っても同じもの。同じ車種の同じグレードであれば、値段が安くても同じもの。しかし、リフォーム・リノベーションは、同じ内容(一見同じだが細かく見ていくと実際は違う場合が多い)の工事でも仕上がりが全然違うものになる。安くてもよかったり、高くてもよくなかったりと。

頼むところによって何が変わるのか?いくつかあげてみよう。まずは、価格。そして品質。対応(サービス)。

価格が違う理由。

まずは、仕入れ値が違う。大量に仕入れれば安くなる。続いて、職人さんの人工賃が違う。一般的には上手な人の方が値段が高くなる。そして、工事の管理費用。しっかりやれば、それなりに費用が掛かる。あとは、その業者の固定費など、工事とは別にかかる費用。一般的に大きな会社ほど高い。

仮に「他社に負けない激安店」を作るならば、最小限の人員と設備でまわせるような簡素な内容の工事を、全国展開する。それだけです。単純な工事であれば、誰でもできるので人工賃はさがるし、管理もしなくてよい(ちょっとはするかも)。決まった型の商品のみ取り扱えば、大量仕入れができる。という具合です。良いかどうかはお客さん次第ですけどね。

品質が違う理由。

これは簡単で、働いている人の力量で違ってきます。働いてる人とは、営業であったり、設計であったり、そして、職人さんであったり。結局、人によって全然変わってしまいますね。

たとえば、こんな経験はないでしょうか?某飲食チェーン店で、同じ「○○や」でも店舗によって味が違うという。ざっくり同じ味なんですが、微妙に違ったりしませんか?盛り付けの感じとかも・・・丁寧さが違ったり。お店の清潔感が違ったり。おそらく、同じマニュアルでやっていると思うのですが、差が出てくるんですよね。

ブランド名や会社の規模に引っ張られがちですが、品質は人が作り出すものなのかもしれません。

対応(サービス)が違う理由。

これも会社では、マニュアルや社員教育など徹底していると思われますが、どうしても個人差が出てしまいます。コンビニなんかは明らかに店舗によって対応(サービス)が違いますよね。でも、コンビニはどの店も同じものが手に入りますから、まぁよいかなぁとなりますけどね。

ということなんですけど、わたしがアドバイスするとすれば、会社(名前やホームページ)のイメージだけで、業者を選ばずに、そこで働いている人をみて選ぶことが大事かと思います。価格に関しても安いもしくは高い理由などをちゃんと知ったうえで選ばないと、安いだけでとんでもない目に合う。とか、高かったのにこの程度ですか?みたいなことになっちゃいますね。

ここからはちょっと宣伝みたくなりますが、アイエムエーピィは質は高く、価格は低く。適正価格をモットーにやっております。ちゃんとした対価で職人さんにお願いしますし、モノもそれなりに良いモノを。その分、可能な限り固定費を削減して、適正価格になるよう努めております。さらに、20年近くリフォーム・リノベーションをしてきました実績と経験。営業(打合せ)・設計・見積・現場管理・アフターメンテナンスまでを一人で一貫して、しかもそれを一級建築士が行います。 だいぶたたみ掛けた感が出ました、丸出しです・・・。まさにこれって宣伝ですよね。

という、内容をスマートにまとめてホームページのコンセプトに入れようと考えています。ひとに正確な内容を伝えるのは難しいですね。特に文章で伝えるのは。ちゃんと勉強していれば・・・と痛感しています。くやしーです!

頭の中では出来上がっているんですが、それを形にするのは大変なことですよね。でもそういうお仕事ですので頑張りたいと思います。ご清聴ありがとうございました。ではまた